JTボス通信JT Boss Blog

方針

2025年01月07日ポテンヒットゾーンの発生の仕方

過去に「ポテンヒット」というブログをあげています。内容を要約すると、お互いの役割分担を具体的に確認せずに行った結果、お互いがあちらの領分だと認識するなどし、結局、誰もやらない領域が存在するというものです。業界では野球に例えて、この領域をポテンヒットゾーンと呼びます。ポテンヒットゾーンは発生させてはいけません。

2024年12月12日仕事の透明性

「あの人がいると仕事がしやすくて助かる」と言われるような人はどんな職場にいっても重宝されます。では、一緒に仕事をしていて助かる人はなにが優れているのでしょうか。ネットでこんな記事を見つけました。

2024年12月10日積極的・能動的に振舞える世界

小中学生のころ、こんな経験はないでしょうか。

2024年11月26日モバイルPCバッテリー

時々、帰宅してからモバイルPCを使って作業することがあります。会社に残って残業すると、退勤バスの関係から2時間残業が必須になるので、1時間くらいの作業であれば、帰宅後のモバイルの方が合理的です。

2024年11月19日セーフティⅠとⅡ

原子力の世界は、安全と切っても切れない関係にあります。事業の継続は大事ですが、安全の確保が大前提です。

2024年11月14日薬の効果

年齢が上がってくると、身体のどこかに違和感や異常を感じるようになります。若い頃には考えられなかったことですが、残念ながらこれが現実です。若い頃、よく一回り又は二回り以上年上の先輩が、食後にたくさんの薬を飲んでいるのを目にしましたが、自分も例外なくそんな年齢になっています。ただ、服用している薬の種類は少ない方だと(勝手に)思っています。

2024年11月12日PPT(パワーポイント)

PPT(パワーポイント)、情報の共有や説明するときに、非常に便利なツールです。項目をページごとに区切ることができ、また、文字だけでなく図表を有効に使うことによって、視覚に訴えることもできます。動画を使用することで、さらに視覚効果があがります。

2024年10月31日目標にしてはいけないこと

ネットでこんな記事を見かけました。複数の有名な会社の社長さんに、「どうやったら、こんな立派な会社の社長になれますか?」と問いかけた記事です。記事の概要は以下のとおりです。

2024年10月24日スマホ依存

スマートフォン、非常に便利なツールです。もともと携帯電話にあった電話機能やメール機能の他、日常のニュースや調べ物をしたいとき等、即座に情報を取ることができます。

2024年10月22日成長を感じる時とは

昭和時代と違って、最近は、終身雇用の考え方が薄れ、企業を離職し次の企業へと転職する方が増えています。当社も例外ではありません。特に、若い世代の離職をいかに抑制するかは、各企業共通の悩みでもあります。

1 2 34 5 6 7 ... 24
Copyright j-tech66.co.jp