方針
2024年07月23日退任後のブログ(御礼)

本日の株主総会で当社社長職を離れましたので、それをお伝えするとともに、この間の御礼をさせていただきたいと思います。
何にしても、どんなことであっても、いつまでも続くことはありませんし、それが正しいとも限りません。
3年余りジェイテック社長の職にありましたが、おそらくそれまでの社長とは違う視点を含めて様々なことをお伝えしつつ、皆さんにお願いをし、ご理解をいただいた上で、何より皆さんに頑張って頂いたお陰を持ちまして、業績も急上昇し経営基盤も強化され、それなりに一般企業並みの思考方法に近づくとともに、(不十分かもしれませんが)利益還元する文化もできたと思っています。本当にありがとうございました。
そしてまた、ほぼ毎営業日に拙いブログを発信し続けましたが、これを当社HP発信することにもなり、社内外の多くの方々に読んでいただけ、少なからずコミュニケーションや採用に役立てられて、非常に感謝しております。
私は6月末から、原燃サイクル事業を支えるために、親会社に立場を移しての仕事がまだまだ続きます。
そこでの業務は、私にとって新たなジャンルへチャレンジともなり、今や皆さんにお願いしましたチャレンジ目標設定と同様な気持ちで、私自身もチャレンジとなる目標設定の下、皆さんに負けないように努力していきたいと思っております。そして、さらにはその別の立場で、皆さんを応援し見守り続けたいと思っております。その際にはどうか、自分にとっての常識や当たり前を疑うこと、そして挨拶を忘れずに、また常に感謝のこころをお持ちください。
今後は新社長の下、ジェイテックがさらに発展し、皆さんの生活もさらに向上できるよう、大いに頑張っていただきますよう、心から強く祈念しております。
MSM大会まではまだ会社に通常出勤しますし、その後においては業務でもまたお会いすることもあると思います。さらにしばらくは、レイクタウン野附寮での夕食もいただけることになっております。そうでなくなってもレイクタウンでは相変わらず生活するため、私的にもお会いする機会があると思いますが、その節はお気軽にお声掛けください。
オフィスで皆さんと挨拶を交わすことは非常に楽しかったです。そんな皆さんのご健康とご多幸を願いつつ、重ねてありがとうございました。