主催 | 株式会社ジェイテック |
---|---|
後援 | 六ヶ所村 |
協賛 | 日本原燃株式会社 双日マシナリー株式会社 LaCalhene 株式会社永木精機 |
当社は、運転員の技術力の維持・向上を目的とし、令和5年6月26日・27日に第2回 日仏MSM操作技術競技大会を開催しました。この大会は、原子燃料サイクル等で使用される遠隔操作装置「マニピュレーター」の操作技術を競い合うもので、放射線環境下でマニュピレーターを使用している日仏の8団体9チーム、計16名が参加しました。
個人戦と団体戦をそれぞれ行い、各チームの総合得点を集計し総合優勝を競う方式で実施し、選手およびご来賓の方々等、たくさんのご参加をいただきました。
2024年 6月26日(水)・27日(木)
詳細はこちら
株式会社ジェイテック JTTC
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1-108
参加企業 | チーム名 | 参加人数 |
---|---|---|
国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 | ’team JAEA | 2名 |
国立研究開発法人 海洋研究開発機構 | JAMSTEC | 1名 |
日本原燃株式会社再処理工場 | ’team JNFL | 7名 |
Orano ラ・アーグ再処理工場 | ’team Orano O / E | 4名 |
日本核燃料開発株式会社 | ’team NFD | 2名 |
株式会社永木精機 | NAGAKI | 2名 |
株式会社アトックス | ATOX | 3名 |
株式会社ジェイテック | ’team J-tech | 5名 |
夢を見ているようです。
皆さん上手で勝てる気が全然しなかったですが、本当に良い思い出になりました。
周りの方々の技術が高く感心しました。
高いレベルの技術者たちと戦わなければならず緊張したけど自分のやる気に繋がった。
とても良い戦いであり、まさに一つの挑戦でもあって良かった。