Q1 入社のきっかけは 何ですか?
Q2 仕事のなかでやりがいを感じること、 今チャレンジしていることは?
日本原燃の工場内の電気設備や消防設備等の点検、機器の交換などの工事を担当しています。契約、検収(書類提出や点検など、ノルマをすべて終わらせる)を達成できた時に一番やりがいを感じます。
やはり特殊なものを扱っているだけに、非常にルールが多くて厳格なチェックもあります。ルールに反しないように手順を心がけることは非常に大変ですが、仕事をする上で困難なことがあればどんどん改善策を提案して、業務をより効率化していけるようチャレンジしています。
Q3 ジェイテックはどんな会社だと思いますか? ジェイテックはどんな会社だと 思いますか? あなたの働き方を教えてください。
仕事はチームで行いますが、新入社員には先輩社員が必ずチューターとして付いてくれるし、先輩方がよく相談にも乗ってくれる。人間関係がとても良い職場だと思います。休みについても、チューターが「いつ休みを取りますか」と声掛けをして下さるほど。だから有休も取りやすいですよ。
奥入瀬町という大きなショッピングモールや映画館がある街に住んでいるので、普段の生活も便利だし、休みの日は映画を観たりしています。
原子燃料の再処理工場って日本ではここにしかないし、今は、工場を動かすためにいろいろな工事をしている段階。私たちの仕事が日本のエネルギー問題の解決の一手になればと思いますので、今後もずっとジェイテックで働きたいですね。
もともと地元がこのあたりで、大学で電気関係を専攻していました。最初に日本原燃さんを知って調べていくうちにジェイテックという会社のことを知って、仕事内容が私に合っていると思って入社しました。
ジェイテックのほうが原燃さんよりも現場での仕事が多いと聞いて。私自身も現場で経験を積みたいと思っていたので。